前のページへ     2013年12月     次のページへ





2014年へ




一年経つのが本当に早いですね・・・
「時間は誰しも平等でも、大人になると心の時間が早くなるのよ」
と教わりました。


今年は、池田市畑の西福寺様において、合同納骨堂となる高さ
6尺(約180センチ)、重さ約4tの大変大きな「聖観音座像」を
建立させていただきました。
有り難い事です。



西福寺の御住職様が、この観音様に、全てに必要なものは
「慈悲の心と清い心」という意味と救いの願いを込めて
「清心観世音菩薩」と命名されました。


 


観世音菩薩とは、如来になるための修行中の仏様です。
すでに悟りを開ける状態にあるにも関わらず、慈悲の心により、
我々のために如来にならずに菩薩に留まり、世の人の音声を観じて、
救いを求めている人がいたら千化万化の様々なお姿になり、すぐに
そこへ行って救済してくださるそうです。



一度お参りいただけたら幸いです。


いつの時代も、どんな時も、慈悲の心、清い心を刻みたいと思います。


今年一年のご愛顧本当にありがとうございました。
新年は「1月8日(水)午後」より開店いたします。

皆様にとりまして2014年が良い年となりますように。








2013年12月24日(水)






街中は、クリスマスのイルミネーションが華やかですね。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

12月に入り、冬支度にとクローゼットの整理をしましたら、
あら不思議、服がみな一回りほどなんとなく小さくなっておりました・・・

秋冬は、おいしいものがありますからね、暖かい春になったら
その件について考えましょう・・・・。


京都イルミエール(るり渓)に行きました。






光のトンネルをくぐれば、夢の世界が広がります。


 



難破船でしょうか、幻想的な青い海・・・・




水の音まで聞こえてきそう・・・




大人も子供も楽しめるロマンティックな冬の夜でした。
皆様も、今宵は良い夢をご覧下さい。



メリークリスマス♪








 前のページへ    2013年12月     次のページへ