←前のページへ 2013年 7月 次のページへ |
2013年 7月 18日(木) |
---|
いつもの車両は、小豆色ですが、今年は能勢電鉄開業100週年で、
開業当時の青緑に金の唐草模様の復刻版がお目見えです。
あ、そういえば、沿線の平野駅に『三ツ矢サイダー』の跡地があります。
川西市平野には名鉱泉が湧き出ていて、明治14年、飲料用に
ビン詰めにした「平野水」を発売。
これが日本で初めてのサイダーだそうです。
三ツ矢サイダーのルーツがこんなに近くにあったとは、びっくりです。
子供の頃の夏のお飲み物は、麦茶、カルピス、三ツ矢サイダー。
サイダーにアイスクリームを乗せてもらえるとテンションが急激に上昇!
思い出したら、無性に飲みたくなりました。
今日のお風呂上りに・・・皆様もいかがかしらん。
三ツ矢サイダーは、冷やしたグラスについでね・・・シュワっと。
もう大人だから、アイスクリームはてんこ盛りでいいです、いいです!
キーンと頭が痛くなるくらい、お乗せください♪ (*^艸^)ウフフ
2013年 7月 9日(火) |
---|
容赦なく照りつける日差し、寝苦しい夜が始まりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
日本各地で梅雨明け宣言、本格的夏はこれから!
体力づくりや仕事場、ご家庭での暑さ対策を十分になさって、
一層お身体をおいといくださいませ。
蝉の声にも勝る、楽しい夏になりますように。
←前のページへ 2013年 7月 次のページへ |
---|