前のページへ     2013年 5月     次のページへ





2013年 5月22日(水)





「あなた、何バラの人?」



「あたし?ピンクのバラの人かな」
「うちもピンクのバラの人やわ」
前を歩く3人のご夫人が、笑いながら自分をバラに見たてている・・・・
(ピンクのバラ、大人気)

ああ、確か『ベルサイユのばら』のオスカルは〔白いバラの人〕だった・・・。





ここはベルサイユ宮殿の庭ではないけれど、高貴な薔薇が綺麗です。




伊丹の荒牧バラ公園、たくさんの種類が咲き誇ってます。
ここでは、バラに囲まれ、しばし、エレガントな時間がすごせます。








2013年 5月 3日(金)




こどもの日も間近です。

猪名川にかかった〔鯉のぼりの川渡し〕



みんな散歩やスケッチなど、楽しんでいます。



吹流し、真鯉、緋鯉、子鯉・・・・・

しばらく見ておりましたが、本当に泳いでるみたい・・
めざしのように、きっちり整列することは、なさそう(笑)



大空に鯉のぼりが悠々と泳ぐ姿を見上げれば、
気持ちも晴れ晴れ!

爽やかなこの季節、楽しんでまいりましょう。







 前のページへ    2013年 5月     次のページへ