←前のページへ 2011年 5月 次のページへ |
2011年 5月 25日(水) |
---|
上野動物園に中国からパンダが二頭やって来ましたが、
もう、会いに行きましたか(笑)
私が2年前に上野動物園に行った時には、なんとパンダ舎の中に
レッサーパンダが飼われており、子供のがっかりした顔が、
今でも思い浮かびます。(レッサーパンダに罪はありませんが、
パンダ舎では、少し荷が重かった・・・?)
しかし、上野動物園で、期待の星である待望のパンダ、
リーリーとシンシンが4月1日から、お披露目されているんです。
(・・・会いたい〜〜)
リーリーとシンシン・・・・
パンダ、本物のパンダを子供にも見せてあげたい・・・
と思っていたら、神戸にもいるやん!(と、気づいたりして)
写真のパンダは、神戸王子動物園のタンタンです。
残念な事に、昨年9月に雄のコウコウが亡くなってしまった為、
現在一頭で頑張っております。
神戸のパンダも、東京のパンダに負けず可愛いですよ。
もちろん神戸でも、レッサーパンダも頑張っております。
2011年 5月 10日(火) |
---|
気がつけば、季節が初夏へと変わっています。
今年の春は、比較的、肌寒かったですね。
いつまでも上着が手放せませんでした。
ゴーデンウィークの初め、三田市永澤寺で、芝桜を見てきました。
黄色は水仙。
ピンクのじゅうたんに、ねっころがりたい!
ほんわかと癒されるピンク色・・・・。
なんだか、気持ちもほぐれてきます。
水芭蕉も咲いていました。
白い花も、すっきり、さわやかです。
半そでに変わる今頃は、ぼたんの花が満開でしょう。
また、機会を見つけて行ってみたいと思います。
←前のページへ 2011年 5月 次のページへ |
---|