前のページへ     2012年 9月     次のページへ



2012年 9月25日(火)




秋の気配が日に日に濃くなってまいりました。
秋の初め、繰り返し思い出すのは、子供の頃に聞いた童謡です。

「小さい秋見つけた」

  だれかさんが だれかさんが
  だれかさんが 見つけた
  小さい秋 小さい秋
  小さい秋 見つけた
  目かくし鬼さん 手のなる方へ
  すましたお耳に かすかにしみた
  呼んでる口笛 もずの声
  小さい秋 小さい秋
  小さい秋 見つけた

子供が歌うにしては、難しい歌詞に、そこはかとなく寂しいメロディ・・・
目隠し鬼さん・・・ってところが、ちょっと怖かったなア・・

読書の秋・・・
芸術の秋・・・
物思いにふける秋・・・

ただ今、小さな秋を探索中。



しんみり、しっとりした秋も良いですが、どちからというと
スポーツの秋、行楽の秋などの元気な秋がいいですねぇ!

一番は食欲の秋、努力なしでも自然に肥えます。

(●^ー^)ゝウフッ







2012年 9月 5日(水)




8月も終わりの夕べ、ライトアップされた箕面の滝へ、夕涼みに行きました。

箕面の滝に着くまで歩くと汗びっしょり。
それでも、渓谷は涼感ある空気、立ち止まるとさっと汗が引いてゆきます。



夜の帳が下りてきて、ライトに当たった緑と滝が白く浮かびあがります。



ぼ〜っと滝を眺めていると、心がす〜っと落ち着いてくるような・・・・



だた、滝を見るだけ、音を聞くだけ。 それがとても心地良い夜でした。

9月に入り、残暑はまだ厳しいものの、朝夕はしのぎやすくなってきましたね。
夏の疲れが出やすい頃です、皆様、さわやかな秋を過ごされますように。







 前のページへ     2012年 9月     次のページへ